お客様の声
私達にとって、「ダイビングを始めてよかった!」や「友だちにも薦めたい!」などの言葉がとても励みになります。今後もすべてのお客様に満足いただけるように頑張っていきます。
一部ではありますが、お客様からKANOAについてコメントをいただきましたのでご紹介させていただきます。
加藤 沙織里(右)

私は元々、海・マリンスポーツが大好きで毎年旅行で体験ダイビングをしてました。
もっともっと海の世界を知りたくて本格的にダイビングしたいなぁと思っていた時、友達が『友達にダイビングショップで働いてる人居るよ~!』とKANOAのスタッフさんを紹介してもらいました。これがKANOAとの出会いです。
人見知りだし、1人で不安と言う気持ちもありましたがいざ行ってみるとそんな不安を吹き飛ばしてくれるとても優しくて面白いKANOAのスタッフさん。
いつも全力でダイビングをサポートしてくれて海の中でも陸でも楽しませてくれます。
メンバーの方も皆優しくて仲良くなるスピードが早い!笑
一緒に潜る計画立てたり、飲みに行ったりと今では凄く楽しい時間を過ごせています。
そして。海の世界も本当色々あって生物や沈船や洞窟、陸では味わえない感動する景色がいっぱい!もうどっぷりダイビングにハマってます。今はもっと上手くなりたくてスキルアップに励んでます。
これからダイビングしてみたい方ややったみたいけど不安だな。など思ってる方、是非KANOAに来てみてって思います!
絶対楽しいダイビングライフが送れると思います。
KANOA大好きです。これからもよろしくお願いします。
小林 莉子

KANOAは、すごくアットホームで大学サークルのようなダイビングスクールです
ライセンスを取ったら、終わり。ではなく
その後も定期的に、みんなでダイビングをしに行きます!!
インストラクターの千房さんは、年齢の差を感じさせることなく、何でも話を聞いてくれます。
講習中も分かりやすく説明してくれて、笑いっぱなし!「疲れている」と言えば講習もソファーで受けさせてくれますよ笑
基本的に自由で、スケジュールもこちらに合わせてくれます
通い始めて間もないですが、私はKANOAが大好きです
多くあるダイビングスクールの中でも、ここにして良かったです
説明を聞きに行った日に、すぐ申し込みしました笑
お店の雰囲気も、すっっごくおしゃれなので休憩ついでに気軽に寄ってみてくださいすぐにお茶出してくれます笑
KANOAに入ったら、私ともお友達になってください♡♡♡♡笑
小川 敦(真中)

ダイビングに対してのイメージは綺麗な海に美しい魚。沈没船や海底遺跡。見た事のない世界が広がっている!というテレビや映画の影響を受けたものだった。
しかし、いざダイビングを始めたいと思ってもどうしたらいいのかが分からず「いつか海外旅行に行ったらやってみたいなー」と漠然思うにとどまっていた。
それが友人の誕生日パーティーでダイビングをやっている人と知り合いになったことをきっかけに、KANOAを紹介されたことからダイビング人生が始まることに。
座学講習では海の楽しさだけでなく、リスクやコストの説明をしっかりされ、リゾートダイブとシティダイブの違いも聞き、本当にダイビングをやりたいのかを考える事ができた。特にリスクやコストが一番不安に思うところだったので、ネガティブな情報も隠すことなく話してくれ、こちらの質問にもきちんと答えてくれたことで信じてみようと思うことができたのが大きかったと思う。続けるために自分で無理の無いコストのかけ方を考えられたし、危険回避スキルをキッチリ身に付けることで安全に楽しむことの出来るスポーツなんだと再認識した瞬間でもあった。
初めての海洋講習では実際に初めてスクーバ機材を背負って海に潜り、小さい魚が生き生きと泳いでいるのを見て「本当にダイビングを始めたんだ」という実感に身を打ち震わせていたのをよく覚えている。
同じダイビングポイントでも、季節によって海の色や魚の大きさ、種類などが全然違うことに驚いたり、ポイントが違えば全く見たことの無い生物との出会いを経験したりと、潜るごとに新たな感動を得ることができた。
離島ダイビングや海外ダイビング、有名なビッグスポットなど、まだまだ行ってみたい潜ってみたい海が無限に広がっている。そう考えるとこれから先が楽しみで仕方が無い。ダイビングを通じて知り合ったたくさんの人たちとこれからのダイビング人生をますます楽しんでいきたい。
古橋 裕子

どーも!ぷっちょです!!
私がDivingに興味を持ったのはリトルマーメイドを見て、キレイな海の中が見たい、人魚みたく自由に泳ぎ回りたいと思った事がきっかけです。
中三の夏、沖縄で体験ダイビングをし、その思いが一層強まりました。
『大きくなったらライセンス取ったんねん!!』
2012年の夏、地元関西で願いが叶った。と思ったら、仕事の都合で東京へ。。。
そんな私に地元のインストラクターが『おもろいし、ええ後輩が東京おんねん!紹介するわな!』
そこで出会ったのがKANOA、千房さんでした。
いろんなSDCコースやスキルアップ講習を受けたり、愉快な仲間とファンダイブへ行ったり、海だけじゃなくて陸イベントもあって、皆でワイワイ盛り上がってます。
いつも全力で楽しませてくれて、でも安全第一に私たちを引っ張って行ってくれます。
キレイな海だけが海じゃなく、洞窟や流れのあるカレント、ナイトダイビング等たくさんの楽しみ方があることも知りました。
生物の観察をしたり、写真を撮ったり、楽しみの幅は広がるばかりです。
KANOAのメンバー、ライセンスを持った友人同士、もちろん気ままに一人でも。
ライセンスがあれば、海があれば楽しめます。ぜひ取得したら、皆一緒に潜りましょ~♪
高尾 郷介

「趣味はダイビングです!」
学生の頃から憧れていたそのフレーズを、東京に出てきて言える日がくるとは(笑)
そのきっかけが、友達が私に送ってきた1枚の海の中の写真でした。その1枚は私を海の中へといざない、それがKANOAとの出会いになりました。
海の世界が写真やテレビの中の存在であったのが、自分の眼で見て楽しむことができるようになったことは何よりの喜びでした。その感動は本当に海の中に入った人しかわからないのだと!!
ダイビングは楽しさの反面、潜ることへの不安もありますが、KANOAのスタッフの安全面への細心の注意、そしてとても頼れる存在は安心感があります。それでいて、彼らの遊びに対する姿勢は常に全力(笑)。まさに、アットホームです。
海の中は知らないことばかりで、まさに神秘的であり、珍しい生物に出会える興奮やまだ見ぬ世界への期待は一生飽きないと思います。
その想い出や感動はKANOAでこそ味わえるものと確信してます。
百聞は一見に如かず!まずは海の中へダイビング!!
荒木 麻衣

ケアンズに旅行に行くことを決めると同時に、ダイビングをしてみたい!と思い立って検索をして見つけたのがKANOAでした。
すごく融通を利かせて下さり、思い立った日から2週間でCカードを取得することが出来ました!
講義は分からないことも理解出来るまでじっくりと向き合って教えて頂けるし、勉強してて楽しい!と思えるほど充実した内容だし、短期間ながら身に付いたことをすぐに&確実にプールや海で実践させて頂けたのはとても良かったです。
海洋実習も、実習なのにすっごく楽しい!先生が色んな生物を見て触れて感動出来るようにサポートしてくれるから、初めての海も安心して潜ることが出来ました。
KANOAはスタッフの皆さんも集まってる方々もいつも明るく楽しく笑いが絶えないから、お店に行くと居心地が良くてホッとします!
渋谷発着なのでとてもアクセスが良いし、魅力がたくさんあるダイビングショップに出会うことが出来て本当に嬉しいです!
これからKANOAの皆さんとたくさんの海を潜りに行くのが楽しみです!
伊藤 真希

こんにちは、保育士の伊藤真希です。
私は自然が大好きということもあってダイビングには元々興味がありましたが、なかなかきっかけがなくダイビングをスタートできずにいました。
でも、ダイビングを趣味にしている友人がいたことで、ショップのインストラクターを紹介してもらいました。これがKANOAとの出会いです。ひとりで始めるのは寂しかったので保育士仲間も誘ってKANOAへGO!!
学科講習ではインストラクターが楽しすぎて笑いっぱなしの時間。そしてプール講習ではマンツーマンとのことで不安でしたが、逆にゆっくり自分のペースで教えてもらえ楽しくできました。海洋実習では楽しくてあっという間でした。行く時から楽しみにしていた海鮮料理も食べ、心もお腹もハッピーでした。
私はダイビングにはまり、早くかっこいいダイバーになりたいと思って、年1回のリゾートツアー、月1回の日帰りツアーに参加しています。
海の中はファンタジーで言葉にできない感覚です。とにかく潜ってみたら私の気持ちがわかると思います。
一番の思い出は念願の沖縄久米島へ行き、KANOAの仲間と潜りウミガメに出会えて一緒に泳げたこと!!私の宝です!
ツアーはダイビングだけでなく、大切な仲間とお酒を飲んで沖縄料理を堪能して、馬に乗って、船から海に飛び込み、楽しすぎて帰りたくなくなっちゃう!!!!
KANOAの仲間と世界中の海を潜って一番の思い出を増やすことが私の夢です。
羽中田 瑛

小さい頃からイルカの調教師になりたいと思い、サンシャイン水族館でアルバイトをするほど魚が好きでした!海外旅行先で、スノーケルをし、もっと沢山のお魚と一緒に泳ぎたいと思ったのがきっかけです!1人で始めたので最初はとても不安でしたが、KANOAのスタッフの皆さんがとても優しく、初めて会ったKANOAのダイバーさんも明るく話しかけて下さるので勇気を出して始めて良かったと心から思っています!世界中の海に潜るぞー!!
宮代 友輝

こんにちは!
社会人1年目、ダイバー1年生の宮代友輝です。
ダイビングとの出逢いはずーっと昔の映画、海猿でした。
嵐の海の中に、タンク一つに命を預けていく背中が、幼い記憶に強烈に焼き付いていました。
そんなきっかけで興味を持ったダイビング。
社会人になるというタイミングで遂に始めることができました。
1人で申し込んだため、最初は友達ができるか等不安もありましたが、そんな不安はすぐに消え去りました。
KANOAのスタッフさん達は本当に気さくで、学科や試験までもが不思議なことに楽しい時間になってしまいました。
初めての海洋実習のときは、初めて水を「怖い!」と感じましたが、その時に無言で差し出された手の力強さは、今でも強烈に印象に残っています。
水中では当然しゃべることができません。
ですから、常にバディの目を覗き込んでアイコンタクトをすることになります。
初めて逢う人だとしても、目だけで意思疎通をしなくてはならないのです。
非常に不思議で、素敵で、陸上ではなかなか味わえない感覚です。
それだけでもダイビングを始めてよかったなと思います。
(水中で色とりどりの生物を間近で観察したり、魚の群れに囲まれて泳いだりすることができる素晴らしさも、言うまでもありませんが!)
まだまだダイビングを始めて日が浅いので、私が知っているのはダイビングの魅力のほんの一部だと思います。これから長い時間をかけて、世界中の海に潜って、いろんな人と出逢って、さらにダイビングの魅力に憑りつかれていきたいと思っています!
四辻 正彦

もともと海が好きだった僕。
いつかはダイビングのライセンスを取って潜ってみたいなと思いながら長い年月が経ったある日、突然友人から『ダイビングやってみない?』との誘い。
もちろん興味はあったけど、人見知りで不安もあるし、お金がかかるスポーツだという事も認識していたので尻込みしながらも、とりあえず話だけを聞くことに。
それがDiving Shop KANOAとの出会いでした。
ダイビングについて説明してくれたのは関西人の千房さん。『地球の70%は海やねんで、もっと地球で遊ばな!!』その言葉に騙されるかのように、あっという間にライセンスを取得(笑)
そして、KANOAの一員になった僕に待っていたのは『決して陸上では味わえない水中の絶景』『名前も知らない様な不思議な生物』そして『それら全てを共有できる愉快な仲間たち』おかげですっかりはまってしまったダイビング!
今では『さて、今週も地球で遊ぶか~』が口癖の僕。
無限に広がる海の世界観は言葉では伝えられません。刺激が足りず非日常を求めている方KANOAに来てみてって思います。
小塩 俊介・阿紗子

ダイビングを通じて、様々な体験や発見を“とことん”楽しめるのが、KANOAだと思います!!
僕の妻もダイバーで、2人でお世話になっていますが、海の中以外の思い出の方が多いですね(笑)
最近は八丈島ツアーに行きましたが、島へ向かうフェリーで過ごした時間や、夏空の八丈島で過ごした時間はどれも思い出深いです。海は台風の関係で少し荒れ気味でしたが、『また行きたい』と思うほどの充実した時間でした!!
スタッフの方、KANOAのメンバーの方々はとてもアットホームな雰囲気なので、初めて一緒に潜るメンバーさんがいても、海の中に入る時にはマスクが水没するぐらい笑いあえる仲間です。
また僕も、妻も忙しい仕事をしているので海へ行くのは年に数回です!!
せっかく時間とお金を使って潜るなら、ワガママにとことん楽しみたい!といつも欲張りです。
そんな僕たちのワガママをいつも聞いてくれて感謝しています。
ダイビングを通じて、とことんアドベンチャーを堪能するなら絶対にココ(KANOA)です!!!
石井 岬希(左)

こんにちは。大学生の石井岬希です。
私は特に趣味もないですし、特技もこれといってありません。そこで何か新しいことを始め、趣味を探そうと思い友達と一緒にダイビングの資格を取ることにしました。そして場所は渋谷で立地も良かったのでなんとなKANOAに決めました。
初めてKANOAに行った時、とてもおしゃれなお店だなと、これが第一印象です。そしてスタッフさんは優しくて居心地よすぎて初日なのに何時間も居座ってしまいました(笑)
学科講習では飽きやすい私たちでも、飽きないように面白楽しく教えていただきました。笑いすぎて苦しかったのを覚えています。
そして私が一番不安だったのはプールでの講習です。私は泳げません。事前に泳げないことは伝えてありましたが、「全然大丈夫!」と言われていました。いざ、プールへ行って講習が始まったのですが、友達と2対1で丁寧に教えていただいたので途中でその不安は消えいつも通り楽しくて「全然大丈夫!」でした。そしてダイビングがいよいよ現実的なものになってきて、はやく海で泳ぎたい気持ちが更に強くなりました。
次は海での講習です。今からとても楽しみでワクワクしています。
KANOAの皆さんは本当に優しくてそして何より面白いです。あだ名で呼んでくださったり、一緒にお酒を飲んだり、悩み相談をしたり、、、ダイビングはもちろんそれ以外もとても充実していて、すごくフレンドリーで毎回行くのがこんなにも楽しみな所他にはないんじゃないかなと思います。たまたま選んKANOAでしたか、ここにしてよかったと心から思います。
資格を取ったらイルカと一緒に泳ぎたいです。
泉 幸

こんにちは!介護福祉士の泉 幸です!
趣味を見つけたい!違う視点から世界を見てみたい!
そんな気持ちでいた毎日。
去年の夏に職場の人と八丈島へ行き、シュノーケリングをし、水族館の中にいるみたいでとても感動しました!もっと長い時間潜れたら、もっと上手く泳げたら と感じました。
友人からKANOAを紹介してもらい、ダイビング経験はありませんでしたが、後先考えず、とりあえず説明を聞いてみました。
説明や講習は毎回笑いっぱなし。 でもしっかりと知識を教えてくれます。
プール講習の時、耳抜きが出来ずメンタルダウンしましたが、2回目からは耳抜きをマスターし、わかりやすい指導の元、安心してダイビングできています。
まだまだ始めたばかりですが、これから見れる世界!感じる自然!会える仲間!を楽しみにダイビングの経験を積んでいきたいと思ってます!
タイミングを逃さずに、少しでも興味があればダイビング初めてみましよーーー\(‘∀’)/
桝田 千夏(左)

私は夏と海と旅行が大好きです!海に行くと心が浄化されるような気がして、特に大好きです♡旅行に行くといつも体験ダイビングかシュノーケリングをしていました。その度に、もっと深く!いろんな海に潜りたい!と思っていました。きっかけがなく、いままで本格的に始めずにいましたが、夏に少し長く沖縄に滞在することが決まり、それまでにライセンスを取得したくて近場でダイビングショップを探していたところでKANOAと出会うことができました!講習を受けてみると、ダイビングは本当に奥が深くてどんどん興味がわいています(≧∇≦)体験ダイビングでも、すごく感動していたのでライセンス取得後もっといろいろな海や生き物を見れると思うと本当にワクワクが止まりません!たくさん潜って早く上手になって見たことない世界をいっぱい見に行きたいです!これからダイビングを通して出会う仲間と、思いっきり遊んで、はしゃいで、たくさん感動したいです!!KANOAと出会えて本当にHAPPYです(≧∇≦)これからもよろしくお願いします!
門間 歩惟

歯科衛生士をしております、門間歩惟です!
ダイビング歴は1年ちょっとでまだまだ成長期です♪海といえば水着と浜辺とサーフィンしか頭になかった私ですが、友人に連れられてフラッとKANOAに遊びに行ったことがきっかけでダイビングを始めることになりました!
ダイビングよりも先にKANOAの雰囲気にどっぷりハマったといった感じです(笑)
泳ぎは得意でしたが深さに不安を感じつつ、初めての講習に挑みましたが、そんな不安は素敵すぎる、面白すぎるインストラクターの方々おかげで秒で消え去り(笑)、気付けば絶えず笑っていられる空間になっていました。
海には可愛いお魚たちを追いかけ回したり、ちょっと気持ち悪い生き物がいたり、新たな発見しかないので魅了されている私です。
ダイビングは心もカラダもクリーンにしてくれます!!そしてKANOAに行っていなければ絶対になかったであろう出会いがたくさんあり、ダイビングを初めてよかったと思うことしかありません♪KANOAにはお兄ちゃんやお姉ちゃんがいっぱいいるようで、私にとって大事な場所になりました♪
もっともっと海を知って、今よりも大好きになりたいな~~!!!
和田 智子

私がダイビングを始めたキッカケは友達からの『ダイビング、一緒にやってみない?』との誘いでした。
その時の私の回答は『絶対にやりたい!!!!!!』
。。。というのも実は私、数年前からずっとダイビングに興味を持っていて、ただ、『1人じゃ始めづらいのでは。。。』『お金がかかるっていうし。。。』となかなか始めれないでいたのです。
いざダイビングを始めてみると、想像通り、いや想像以上の楽しさがいっぱいで本当に始めて良かった!!!!!むしろ、こんなに楽しいならもっと早く始めるべきだったと後悔しています。
陸上では決して味わえないこの浮遊!!みんなも知っているクマノミ(ニモ!!)から巨大なサメ、魚群、沈船見物等、水中での感動は潜った人にしかわからない!!!ダイビングを始めて後悔なんて絶対にしません!!私が保証します(笑)
ぜひ皆さん、このKANOAの愉快で優しく楽しい、そして海がだーいすきな仲間たちと一緒にダイビングを始めましょう!!
1人でも安心して始められますよ♪♪
髙橋 愛弓

以前からずっとダイビングに興味がありましたがなかなか踏み切る事が出来ませんでした。その事を彼に話したら「一緒にダイビングしようよ!」って言ってくれて二人でお話を聞きに行ったのがKANOA との出会いです。
私たちの場合、楽しそう!魚 と泳ぎたい!という軽い気持ちだけでダイビング知識が全く無かったのですが、海に行く前にインストラクターとの楽しく笑いが耐えない学科講習にプール実習があります。
実際に海に潜り間近で魚を見たときはかなり興奮し、いつの間にか、もっと色々な海に行ってみたい!色々な魚を見たい!!上手に泳ぎたい!!!と欲張りになってました(笑)
まだ海デビューして間もないですが、私のようにダイビングに興味がある方はぜひKANOAに来て一緒に楽しみましょう!
髙橋 葵

KANOA(ダイビング)と出会ったきっかけは、高校の後輩からのお誘いでした。
イルカが大好きで、「イルカと一緒に泳ぎたい」という一心でライセンスを取得しました。まだイルカとは出会えてないけれど、海の中は想像を超える世界が広がっていて、潜るたびに感動しっぱなしです。
潜るなら絶対に土曜‼だって、日曜日に潜ると次の日の仕事が…と話していた私ですが、すっかりダイビングにハマり、気づけば土日関係なく、平日休みがあれば平日も潜っていました‼(笑)自分のペースで楽しく潜れるところがKANOAの良いところ♪
そんな私ですが、初めてKANOAに行った時は、初対面の千房さんと壁からひょこっと半身になって話していたなぁ…と。でも、今ではダイビングの話しだけではなく、プライベートの話まで気軽に話せる仲間がKANOAに沢山います。皆が仲良しです‼︎